質問っていろんな側面があるんです。
もうだいぶ前になりますが、いろんなモニターやアンケートのサイトに登録
をしていたことがありました。その目的は、ポイントがもらえて商品券など
に交換できるということだったんですけど、副産物がありました。
アンケートに答えてると何か心地よく感じることがあったんです。
その時ははっきりわからなかったんですが、アンケートに答えてると、自分
がはっきりしてくるんです。
「自分は何が好きで、何が好きじゃないか」「自分は何に詳しくて、何はあ
まり詳しくないのか」「自分はどういうものに惹かれて、どういうものには
惹かれないのか」などがわかって自分が段々明確になっていきます。
そして、次になんか認められている感じもするんです。
取材か何かでインタビューされたらどんな風に感じるでしょう?「あなたは、
どんなフルーツが好きですか?」「あなたの特技は?」「今まで一番楽しか
ったことは?」って聞かれたら、どんな風に感じるでしょう?
私は、自分に関心を持ってくれている、自分が存在していることをわかって
くれている、自分を尊重してくれているっていう感じをうけました。
表面的には「どんなフルーツが好きですか?」って聞かれているんですけど、
潜在式の方には自分は尊重されている、認めてもらえているっていうことも
入ってるんだと感じます。
詰問になったらだめですけど、興味を持って質問されることは基本的には心
地よいことなんだと思います。
これは、自分で自分に質問をする場合でも起こっています。質問を重ねてい
くとどんどん自分が明確になっていきます。自分の中でいろんなものが繋が
っていきます。
そして、自分は自分に意識を向けている、自分に関心を持っている、自分の
存在を認めている、というメッセージを送っていることにもなります。
なので、まずは自分に、良い質問を沢山してみてください。そして、周りの
人にも無邪気な心で関心を持って、質問をしてみて下さい。何か素敵なこと
が起こると思います。
一度、1000円体験コーチングを試してみませんか!!
←コラム一覧へ戻る
Copyright (C) 2007 大(dai) All Rights Reserved.
※当サイトのテキスト・画像等すべての無断転載転用、を固く禁じます。