大(dai)のセッションを受けたことのない方に、気軽に体験していただけます。
自分を変えていきたい、精神的に自立していきたい、自分で問題を解決していけるようになりたいと思われる方にオススメします。
→ 《1000円体験コーチング》の詳細・申込
「自分探し」に飽きたら、「自分育て」をしてみませんか。
どこか遠くへ出かけていって、時に途方に暮れて自分を探すのも悪くはない でしょう
もちろん、何かが見つかるかもしれません。
でももし、それで十分な結果が得られなければ、自分育てをやってみること を提案したいのです。
「自分探し」をして、探し回る人も多いですが、外の世界のどこかにあるわ けではなく、自分の中のブロックが外れて、自分が本当に欲しいものを求め ることを許したときに、目の前にあらわれてきます。
間違いなく、あなたはそこにいます。
今、これを読んでいるのはあなたです。
ここから、はじめることができるのです。
あなたは自分のことをどんな風に思っていますか。
ひょっとしたら自分のことを好きじゃなかったりダメだと思っているかもし れません。
あるいは、自分のことが大好きかもしれません。
もしかしたら、自分のことをどう思っているかなんて考えた事すら無いかも しれません。
自分をどんな風に思い、どんな風に扱っているかっていうことは、とても重 要なことです。
自分に力を与えるのも、自分から力を奪っているのも、結局は自分です。
一般的には、二十歳までは親が育ててくれるのかもしれません。
その後は、自分で自分を育てていきませんか?
今これを読んでいるあなたがいるところがスタート地点です。
今のあなたは、今のあなたにどの程度満足し、どの程度してないのでしょ う。
あなたはどのような人生を歩んでいきたいのでしょう。
もし、あなたの望みが全て叶うとしたら、5年後、10年後あなたはどんな風 に暮らしていたいでしょう。
今の状態を仮にあまり良くない、悲惨だ、どうしようもない、明るい展望な んて持てないって思っていたとしても、そのこと自体はあまり問題ではない と思います。
むしろ、重要なのは今、これからはどうしたいのか、っていうことだと思い ます。
問題を抱えていたり、悩んでいる人は沢山います。
でも、今、問題を解決しようとしている人は少ないです。
その意志さえ、あれば私はあなたをサポートできると思います。
もし、今しばらく問題の中に留まることを選ぶならば、サポートできる時期 はもう少し先になるでしょう。
あなたのタイミングがあります。
あわてる必要はないでしょう。
あなたが決めたときがスタートです。
コラムも読んでみて下さいね。!!

「違和感」を感じたときによく観察してみて下さい。
「何かおかしいぞ」「何か楽しくないぞ」と感じたときです。
自分の何かと何かがずれているということです。
あなたは、感じることができます。
例えば、服を着たときに大きめの服を着てダボダボの時、自分の体のサイズ に「ぴったり」のサイズの服を着ているフィット感や着心地の違いはわかる と思います。
自分を取り巻くものが「ぴったり」だととても気持ちが良いものです。
そうです。
あなたは気がついています。少なくとも奥の方では。
その声を受け取っているか、気がつかない振りをしたり、受け取らないと決 めているのです。
私が、提案したくて、提案できること
それは、あなたがあなたにとっての「ぴったり」を見つけていくサポートで す。
それは、天職についてかもしれないし、最愛となるパートナーであるかもし れません。
対象は変わってもあなたの中の「ぴったり感」をはっきりと自覚していれ ば、ムダに回り道をする必要はありません。
そして、次は「ぴったり感」の感度を上げること。
これは、すべての基本になってきます。
例えば、天職を求めている人、転職を考えている人、独立や起業を考えてい る人、パートナーを探している人には特に必要な要素だと思います。
具体的には、自分が本当にやりたいことは何なのか。
自分が何が好きで何が好きでないか、自分は何が心地よくて何は心地よくな いか、ということを知っている。
そして、気をつけなければいけないのは、自分が自分の価値観であると考え ていることが本当に自分自身のものであるのかという確認。
親や社会の価値観を自分の価値観であると思いこんでいるケースでは、多く の努力をしても、そのことによって心の平安に向かうことは難しいでしょ う。
何かを達成したときに、喜びよりもむしろ、「ホッ」とする割合が多いとき は、義務感や責任感から動いていたのではありませんか。
これを繰り返すなら、それはまさに重荷を背負う人生です。
荷物を下ろすほんの一瞬だけが、安らげるときになっています。
コラムも読んでみて下さいね。!!
悩みや問題というのは、生きてる限りあり続けます。
問題をなくそうとは思わない方が良いと思います。
問題をなくそうと思うと、どんどん活動的ではなくなり何もしない方が安全だと いう方向へ行きがちです。
確かに問題は減ると思いますが、それ以上に楽しいと感じることが大きく減って しまいます。
小学生には小学生の、大学生には大学生の、大人には大人の、またサラリーマン にはサラリーマンの、経営者には経営者の、男性には男性の、女性には女性の悩 みや問題があります。生きてる限りあり続けるのです。
《「自分育て」サポート》でしているのは、それぞれが直面されている問題と御 自身との関わり方を見直してみませんか、というものです。
「できない」「無理だ」「大変だ」「難しい」「しなければいけない」という思 いの中に居続けるのは、とっても“きつい”です。
特に人知れず、1人でその状態に無期限でいるのは“きつい”ですよね。
私もしばらくいましたので、よくわかります。
まずは遠慮することなく今自分が感じていることを誰かに話すなど一度自分の外 へ出すことで、随分リラックスすることができます。
そして、普段とは違う角度から問題を見てみたり、イメージを使ったりしながら どんな風に扱ったらうまく行くのかを見つけていきましょう、ということをして います。
相談を受ける内容は、性格改善、男女間の問題、金銭問題、子育て、仕事、家庭 などいろいろなものがあります。
それに対して、私がしていることは、お金がないという人にお金を貸すことでも ないし、恋人がいない人に誰かを紹介することでもありません。
その方とその問題がどんな風な関係になっているのか、どんな関係になっていけ ばスムーズで楽しくやっていけるのかを一緒に見つけていくことです。
大きなポイントが見つかった時には、短期に劇的な変化が起こることもあります し、長年の習慣を変えていこうとする時には、ある程度の時間が必要になってく ることもあります。
時間が必要な場合も、一定のペースで見直す時間を持てると速やかに変化してい けると思います。
週に1回や2週に1回、月に1回でも自分を振り返ることに意識を向ける時間を持つ ことはとても有意義です。
一度、1000円体験コーチングを試してみませんか!!
個人セッションのご案内!→
Copyright (C) 2007 大(dai) All Rights Reserved.
※当サイトのテキスト・画像等すべての無断転載転用、を固く禁じます。